汗っかきな乃木介@twitterです。
仕事がら、外を歩くことがそれなりにあるのでCIOのネックファンを買ってみました。普通に涼しくていいです。
- 最大約5時間の使用時間
- USB-Cで充電
- 強さは3段階
- ネック部はシリコン
- 約196gと軽いほう
本記事ではCIOネックファンの使用感を書いています。
外観
買ったのはアイボリー。


充電ケーブルもついています。

つるつるです。

重さは約196g。ネックファンとして軽い部類です。

風が出てくるところ。羽なしファンです。


ファンは横軸に180度回ります。風が当たる箇所を調節できます。

左側のファンに電源ボタン、LED、充電ポートがあります。

LEDは、バッテリー残量や充電完了などを色と光り方で示します。

| 白LEDが点灯 | 送風中 | 
| 白LEDが点滅 | バッテリー少 | 
| 赤LEDが点滅 | 本体充電中 | 
| 赤LEDが点灯 | 充電完了 | 
ネック部はシリコン。


| 品番 | CIO-FAN-NC | 
| サイズ | 約190 × 218 × 69mm | 
| 重量 | 約196g | 
| 充電時間 | 約3〜3.3時間 | 
| 使用時間 | 1段階:約5時間 2段階:約2時間30分 3段階:約1時間20分 | 
| モーター | BLDC(ブラシレスDC) | 
| バッテリー | 2400mAh | 
| 入力 | 5V = 1A | 
| 出力 | 最大6W | 
| 充電ポート | USB-C | 
USB-Cで充電できるのがありがたい

充電ポートがMicro USBやMini USBではなく、USB-Cなのがありがたいです。
MacBook AirもiPadもUSB-Cなので、USB-Cケーブル1本ですみます。
Micro USBやMini USBはなくなってきてますし。
静かなほうだけど音はする

ネックファンとしては普通だけど、音はするので電車の中などでは使わない方が良いと思います。
【まとめ】ちゃんとした会社のネックファンは珍しい
ネックファンって聞いたことのないメーカーのものが多くて、買うのが不安になります。
CIOは日本の会社。まぁだから絶対に大丈夫という理屈でもないんですけど、個人的に安心感があります。
 
  
  
  
  

















 
               
               
               
               
               
               
               
               
              