イヤホンで毎日音楽を聴いている乃木介@twitterです。
「ちょっと良いワイヤレスイヤホンって、どんな感じだろ?」と気になってJabra Elite 7 Proを買ってみました。
全体的にクセがなく、優等生なワイヤレスイヤホンという印象でした。
- フラットでクセのない良音
- 最大で30時間再生
- 複数デバイスと接続できるマルチポイント接続
- 専用アプリで音質調整や、コントロールのカスタマイズ
- ワイヤレス充電
本記事では、Jabra Elite 7 Proの使用感を書いています。
使った感想
フラットで良質な音
音質はフラットで、ほんのりドンシャリ。クセがないので万人受けすると思います。
嘘臭くなくて密度が濃い。良い音。
贅沢を言えば、高音がもう少し重厚だとなお良かったかな。(この価格帯でこれを言うのはお門違いか)
ケースを片手で開けられると良かった
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_8-1024x577.jpg)
大した話ではないんですけど、ケースの片手開けはできないです。
外観
パッケージ
黒いパッケージ。なんかかっこいい。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_1-1024x577.jpg)
Jabra Elite 7 Pro | |
---|---|
重量 | イヤホン片方:約5.4g ケース:約44g |
対応コーデック | AAC SBC |
再生時間 | 【音楽再生時間】 イヤホンと充電ケース:最大30時間 イヤホン:最大8時間 【通話時間】 最長6時間 |
充電時間 | 最大150分 |
急速充電 | 5分で最大1時間分 |
待受時間 | 最大292日間 |
Bluetoothバージョン | 5.2 |
充電ポート | USB-C |
防水規格 | 防水、防塵、耐汗(IP57) |
ノイズキャンセリング | アクティブノイズキャンセリング |
マルチポイント | 同時に 2 台のデバイスに接続 |
外音取り込み | ✔ |
片耳利用 | ✔ |
専用アプリ | ✔ |
イヤホン
イヤホン単体で最大8時間、ケース込みだと最大30時間の音楽再生が可能です。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2023/11/Jabra-Elite-7-Pro_110.jpg)
ロゴ部分を押すことで再生・一時停止などを操作できます。押すとカチっとした感触があるので、わかりやすいです。誤操作も起こりにくい。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_10-1024x577.jpg)
イヤーチップは、元から装着済みのものを含めて3サイズ。好きな大きさに交換できます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_14-1024x577.jpg)
USB-C、ワイヤレス充電できるケース
ケースはワイヤレス充電にも対応しています。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_2-1024x577.jpg)
手のひらに収まるサイズ。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_4-1024x577.jpg)
ケースの充電ポートはUSB-C。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_6-1024x577.jpg)
付属のケーブルで充電できます。USB充電器は別途必要。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_13-1024x577.jpg)
アプリの機能
スマホに専用アプリ『Jabra Sound+』をインストールすることで、以下のことができます。よくできたアプリです。
イヤホンのフィット感の確認
MyFitというフィット感を自動確認してくれる機能があります。
フィット感がゆるいと、↓のようにイヤーチップの変更を促されます。よくできてる。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_22-473x1024.jpg)
聴力テストでオーディオの最適化
健康診断でよくある聴力テストのように、音が聞こえたらイヤホンを押してチェック。聴力に合わせてオーディオを最適化してくれます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_32-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_33-473x1024.jpg)
イヤホンを押した時の操作
イヤホンを押した時の操作をカスタマイズできます。
音楽再生の操作や、
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_37-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_38-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_39-473x1024.jpg)
着信時の操作、
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_43-473x1024.jpg)
そして通話中の操作をカスタマイズできます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_44-473x1024.jpg)
音声アシスタントの選択もできます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_46-473x1024.jpg)
ノイズキャンセリング、外音取り込みの設定
それぞれのON/OFFや、レベルを設定できます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_48-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_49-473x1024.jpg)
イコライザー
イコライザーは、プリセットを選択することもできますし、
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_50-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_51-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_52-473x1024.jpg)
自分で好きに設定して、それを保存することもできます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_54-473x1024.jpg)
自然音の再生
ノイズや、波の音などの自然音を流せます。
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_56-473x1024.jpg)
![](https://walkonlands.net/wp-content/uploads/2022/12/Jabra-Elite-7-Pro_57-473x1024.jpg)
【まとめ】値下げ時を狙うべし
それなりに良い音とはいえ、それなりにお値段します。ここまで書いておきながら、定価で買うには少々コスパが良くないです。
過去の値段を見ると、ちょくちょく割引価格(1万円台)になっているので、そこを狙うのが良さげですね。