モバイルバッテリーが、常にカバンに入っている乃木介です。
本記事では、僕が実際に使って良かった10000mAhのモバイルバッテリーを紹介しています。
mAhは簡単に言ってしまえば、バッテリーの容量。数字が大きければ大きいほど容量も多いということ。
10000mAhなら最新のiPhoneでも約2回充電できます。もちろん、iPadも充電可。
とはいえいろいろ種類があるので、本記事では目的ごとに紹介しています。
手のひらサイズのモバイルバッテリーが欲しい
CIO SMARTCOBY DUO 20W
CIO SMARTCOBY DUO 20Wは、手のひらに収まるコンパクトなモバイルバッテリー。

USB-Cポートが2つなので、USB-Aポートが必要ない人にオススメ。

各ポートはそれぞれ最大20W。iPad AirとiPhone 12 miniを余裕で同時充電できます。充電時にバッテリー残量が表示されるのも嬉しい。

また、CIO SMARTCOBY DUO 20W本体を充電しながら、ガジェットを充電できるパススルー機能もあります。

USB-C端子のケーブルをよく使う人によいモバイルバッテリーです。ちなみにCIOは日本企業。
ノートPCも充電できるモバイルバッテリーが欲しい
CIO SMARTCOBY Pro 30W
CIO SMARTCOBY Pro 30Wも、手のひらに収まる小さなモバイルバッテリー。

ポートはUSB-CとUSB-Aが1つずつ。


1ポートの最大出力が30Wなので、MacBook AirのようなノートPCも充電できます。


それから液晶画面でバッテリー残量も確認できます。

もちろんスマホも充電できるので、スマホやノートPCを外出先で充電したい人にオススメです。
ケーブル付きのモバイルバッテリーが欲しい
CIO SMARTCOBY Pro CABLE
CIO SMARTCOBY Pro CABLEは、充電ケーブルが一体になったモバイルバッテリー。

本体の側面に、USB-Cケーブルが収納されています。


しかもこのケーブル、取り外し可能。


別売りのLightningケーブルと付け替えられます。

ケーブルとは別にUSB-Cポートもあります。

最大35W出力でMacBook Airも充電できます。

ディスプレイでバッテリー残量も確認できます。

ケーブル一体型なので「ケーブル忘れた!」が減りますし、充電時の手間も少ないです。オススメ。
薄いモバイルバッテリーが欲しい
Anker 523 Power Bank (PowerCore 10000)
Anker 523 Power Bank (PowerCore 10000)は、厚さ1.6cmの薄型モバイルバッテリー。

ポートはUSB-AとUSB-Cが1つずつ。

ポーチも付属します。

iPhoneもNintendo Switchも充電できます。


カバン内のポケットなどに、スルっと収納できる大容量モバイルバッテリーを探しているならオススメです。
プラグ付きのモバイルバッテリーが欲しい
次の2製品は、モバイルバッテリー本体にプラグが付いてるので、コンセントに直差しして本体充電できます。
CIO SMARTCOBY Pro PLUG
CIO SMARTCOBY Pro PLUGは、容量10000mAh。片手で持てるサイズで急速充電に対応しています。


ポートはUSB-CとUSB-Aの2つ。2ポートを同時利用した場合、USB-Cは最大30W、USB-Aは最大12Wの出力です。

特徴はプラグが付いていること。なので、コンセントに直接挿して充電できます。

満充電まで約2.5時間。またパススルー対応でUSB充電器としても使えます。

表面は荒いシボ加工で、傷がつきにくいです。

MacBook AirとiPhone 12 miniを同時充電してみると、出力はMacBook Airが約28W、iPhone 12 miniは約11W。ちゃんとスペック通りの出力で充電できました。



プラグ付きで出力も十分なので、「スマホ、タブレット、ノートPCを充電できるモバイルバッテリーが欲しい」という方にオススメです、
Anker 733 Power Bank
Anker 733 Power Bankは容量10000mAhで、充電器として利用すると最大65Wの出力。かなりパワフルな製品ですけど、これも片手で持てるサイズです。


USB-Cポートが2つ、USB-Aポートが1つ。急速充電に対応しています。

USB-Cポート単独で使用すると、最大65Wの出力。
ポート | モバイルバッテリーとして使用時の 最大出力 | 充電器として使用時の 最大出力 |
---|---|---|
USB-C1 | 30W | 65W |
USB-C2 | 30W | 65W |
USB-A | 22.5W | 22.5W |
コンセントに挿した状態でMacBook Airを充電してみたら、約61W。


モバイルバッテリーとして使うと約28W。パワフルです。


Anker 733 Power Bankは、「ノートPCを60Wの高出力で充電したい」という方にオススメです。
【まとめ】コンパクトか、薄さか、プラグ付きか
同じ10000mAhでも、サイズやポートの違い、プラグ付きなど色々種類があります。
利用シーンに合ったモバイルバッテリーを選んでください。
ちなみに僕は、CIO SMARTCOBY Pro CABLEの利用頻度が一番高いです。