当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2台のウルトラワイドモニターを上下に設置する方法。WORLDLIFTモニターアームで2画面

ガジェット

先日ウルトラワイドモニターをLG 34WN750-Bに買い替えた乃木介@Xです。

これにより、今まで使っていたウルトラワイドモニターが1枚余っていました。

「メルカリに出すには配送がめんどくさいし、捨てるのもアレやし、M1 Mac miniはデュアルモニター出力できるし」ということで2枚使いすることにしました。

本記事では、2台のウルトラワイドモニターの設置方法と使い分け方法などを書いています。

上下に設置した

モニターを左右に並べる方法も一瞬考えたんですけど、かなり横幅を取ってしまうし、視線移動がしんどそうなので上下にしました。

なお持っている2枚のモニターは両方34インチですが、解像度が異なります。

なので解像度の高いモニターは目線が近くなる下モニターに、少々遠くても字が大きく表示される解像度の低いモニターを上モニターにしました。

数字は解像度

上のモニターは見やすいように少し下向きに傾けています。

設置方法

↓はモニター裏の写真。2つのアームを使っています。

下のモニターは、今まで使っていたモニターアームのエルゴトロン LXで設置。

上のモニターを支えているのは、WORLDLIFTのロングボールディスプレイアーム

このWORLDLIFTのロングボールディスプレイアームだけでもモニター2枚を上下設置できるんですけど、エルゴトロン LXを使いたかったのと耐荷重が気になったので、1枚だけの設置にしました。

Mac miniと各モニターとの接続ケーブルは、下のモニターがHDMIケーブル、上のモニターがuniのUSB Type C to HDMI変換ケーブルをそれぞれ使っています。

使い方

プライベートで使う時

僕はプライベートではM1 Mac miniを使っていまして、2枚のモニターに同時出力させてます。

役割分担は下のモニターをメインの作業場、上のモニターをサブとして利用しています。

Mac mini上でのディスプレイ設定は以下の通り。

上のモニター下のモニター
Mac mini拡張ディスプレイ主ディスプレイ

上のモニターには「常に見ておく必要はないけど、たまに見るウィンドウ」を表示させています。(YouTube Musicなどの音楽再生や、BiscuitでSlackやGmail、Google Analyticsなど)

今まで音楽や動画再生は、そばにあるテレビでやってましたけど、同じマウスとキーボードで曲変更などができるようになったので手間が減りました。

ちなみにM1 Mac miniにtorneアプリをインストールしてnasneでテレビ映像も流せる(正式対応はしてませんが)ので、デスク上でテレビのながら見もできてます。

在宅勤務で使う時

在宅勤務の時は下のモニターに社用PCを映し、上のモニターに自分のMac miniを映しています。

在宅勤務時はMac miniを音楽再生やZoom専用機として使っています。社用PCのネット回線が遅すぎるので。。。

各PCでのディスプレイ設定は以下の通り。社用PCと併用する時は、Mac miniのディスプレイ拡張をミラーリングに変更します。

上のモニター下のモニター
Mac mini主ディスプレイのミラーリング主ディスプレイ
社用PC(未接続)主ディスプレイ

こうしないとMac mini上のカーソルが画面外で行方不明になるので。

なお、下のモニターでのMac miniと社用PCの表示切り替えは、モニターのメニューにある入力切り替えで対応しています。

モニターのメニューにある入力切り替え

具体的にはモニターの入力1はMac mini、入力2は社用PCとそれぞれ接続しており、それをモニターのボタンで切り替えています。

なのでHDMIケーブルの抜き差しは、まったく必要ありません。

感想

窮屈さがなくなった

今まで強い窮屈さを感じていたわけでないんですけど、1枚増えるとなんか開放感があります。

たまに見るウィンドウ置き場として嬉しい

当然のことながら作業している時は、当然ながら作業中のウィンドウばかり見るので、下段モニターに表示させます。

で、たまに見るウィンドウは上段のウルトラワイドモニターに表示させます。

こうやって表示モニターを切り分けることで「あのウィンドウどこいった?」がなくなりました。

テレビ再生用にもできる

YouTubeなどに見たいものがない時は、上のサブモニターにnasneでテレビを流しています

部屋にテレビを置く必要がなくなるので、部屋を広く使えます。

社用PCとの切り替えが必要なくなった

勤務中にZoomをする時は、毎回社用PCとMac miniの接続を切り替える必要があって、かなり手間でした。

これがなくなったのは、かなりラク。

【まとめ】とはいえ「オススメ!」というほどではない

今回はたまたまウルトラワイドモニターが1枚余った事と、半ば興味本位が重なってやってみました。

やってみて感じたのは「何かが劇的に良くなった、というわけではない」ということ。(もう元には戻れないほどに気に入ってますけども)

確かに社用PCとの切り替えの手間がなくなったのは、かなり嬉しいんだけど、これって僕くらいにしか当てはまらない悩み。

一般的な使い方ならウルトラワイドモニター1枚で十分かと。

なので、

  • 3つ以上のウィンドウを常時開いておく必要がある人
  • ウルトラワイドモニターでデュアル出力したい人
  • 今回の僕のように「ウルトラワイドモニターが1枚余ったからやってみようかな」という人

のご参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました