当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

毛布を家で洗える。ダイヤコーポレーション ふくらむ洗濯ネット特大70レビュー

ガジェット

コインランドリーって便利ですね。あれは、使わないとわからない便利さ。

特に洗濯物を『干す』のと『取り込む』手間から開放されるので、使う頻度が増えています。乾燥までが午前中で終わるんす。

コインランドリーのもう一つの特徴は、毛布などの大物を洗えること。しかし、コインランドリーで洗濯と乾燥をすると1回1,000円を超えます。

この出費を避けるには、洗濯を家でして、乾燥をコインランドリーですればいいんです。

毛布1枚をコインランドリーの乾燥機で乾燥する場合、20分くらいで乾きました。

だいたいのコインランドリー店の乾燥機は7〜10分で100円。200〜300円で済むわけです。

というわけで、家で毛布を洗うために、特大の洗濯ネットを買いました。

開封

Amazonですぐに届きました。

大きさは70cm。50cmの毛布用のネットもあったんですが、余裕をみて70cmを買いました。

たたんだ状態だと幅14cm。

洗濯機が10kg以上であれば、シングルサイズの布団も洗えます。

これが畳んだ状態。両端を軽く引っ張るとこの状態になるので、かさばりません。

蛇腹になっています。これを広げると袋状になります。

毛布を洗ってみた

毛布の洗濯表示を見て、洗濯機で洗えるか確認してください。

毛布の入れ方

畳んでからネットに入れます。

まず毛布を広げます。

半分に折ります。

さらに半分に折ります。

くるくると巻きます。

丸めます。

洗濯機に入れる

丸めた毛布をネットに入れます。

ネットごと洗濯機に入れて、洗濯を開始します。使っている洗濯機に『毛布』というモードがあったので、それで洗いました。洗剤が溶け切らずに残る場合があるそうなので、予めお湯に溶かして使いました。

使う洗濯機が、毛布を洗えるかを確認してください。

コインランドリーで乾燥した

洗った毛布をコインランドリーに持っていき乾燥機で乾燥させました。家で干してもいいんですけど、早く終わらせたかったので。

使ったのは14kgの乾燥機。乾燥させた時間は20分。10分100円だったので、200円で乾燥できました。

コインランドリーのガス乾燥機に対応しているかわからなかったので、ネットから出して乾燥させました。乾燥機対応とありますが、家庭用のことじゃないかな。

毛布が乾燥機OKかを確認してください。

効果

クリーニングより安い

クリーニング店ごとに料金は異なりますが、毛布1枚だいたい1,000円前後みたいです。

家で洗濯してコインランドリーで乾燥させれば、これを200〜300円くらいに収められます。

また、家で干して乾燥させれば、その200〜300円もかかりません。

クリーニングより早い

クリーニングに出すと、だいたい1週間くらいかかるみたいです。

今回の方法だと2時間程度で終わります。家事を時短できます。

家で毛布を洗える

家で洗濯できるようになると、「あ、明日洗おうかな」と気軽に洗えます。水洗いできる毛布に限りますが。

【まとめ】気になるのは耐久性

大物を入れて洗ったり脱水したりするので、耐久性はこれからですね。まぁたとえ10回くらいで壊れたとしても元はとれるかな。

タイトルとURLをコピーしました